マネージャーネーミングの ←いちいち言わなくてよい
決起演技披露会を行いました。
午前よりレッスン、午後は準備とリハーサルを行い、
横断幕も準備OK!で
夕方になりましたが、17時より開会。
沢山のご来場を頂き、盛大に開会を迎えました。
入場からharuko先生の挨拶、
そして各リーダーからの抱負を述べてもらいました。
ヴィータは入賞!
福井中高は金賞!
皆さんの前で大きな誓いを立てました。
まず自分たちが気持ちを奮い立たせ、
目標に向かう事がこの決起するという事で、
なんて素晴らしいネーミングなんだろーって自分で自分を褒めました。 ←選手達を褒めろ
素晴らしい演技をご覧下さいとばかりに
演技の始まりです。
まず最初はフェリーチェが応援演技という事で、
”ギャラクシー”を披露しました。
↑リハの写真でごめんなさいm(__)m
惜しくも北陸大会では全国の切符を逃しましたが
それ以降もこの演技披露会に向け練習に取り組んで来ました。
力の出し切れなかった北陸大会の演技では無く、
真の力を証明する為と、同じフェリーチェとして全国で戦うヴィータにパワーを与える為、
最高の演技を披露してくれました。
ほぼノーミスで、気迫の演技に涙を浮かべる保護者達がいるほど
気持ちのこもった素晴らしい応援でした。
全国に連れて行ってあげたかったなぁ。あらためてそう思いました。
そして、全国大会推薦団体の演技。
まずはヴィータ。
何かと不安がありましたが、今は元気全開!
笑顔も切れも良い感じに仕上がっています。
↑リハの写真でごめんなさい
欲を言えば、あと少しインターバルを気を付けないと。
でも十分に全国で戦えるレベルに来ていると思います。
後と少し、haruko先生の鬼の形相に耐えて下さい
最後は福井中高。
こちらも抜群の仕上がりで来ています。
素晴らしい曲に、素晴らしいタイトル。
自分で自分を褒めます。 ←またか
でも本当にこの曲、うまい事マネージャーの元に舞い降りてくれたなと思います。
今のメンバーにピッタリ!
タイトルも難しいかなぁって悩みましたが全然踊り切れていて
過去最高って言っても過言じゃない位
メンバー達がしっかりと演じきってくれています。
金賞!期待してもいいのではないかと思います
そしてここからはサプライズが!
先程演技したフェリーチェメンバー+はるしおさんが加わっての応援団。
ヴィータの演技ポーズ
福井中高のポーズ
応援団さながらの力強いエールで、
寒さのある体育館も更に寒く・・・
あっ!いや!熱くなりました
楽しく会場を沸かせてくれる思いやりのあるメンバー達、
エールは伝わったと思いますよ
最後は全員で恒例の合同演技。
リトル☆フェリーチェのメンバーも加わり、
応援団も加わり、
賑やかにフィナーレを飾りました。
選手退場は、北陸大会にも使用されたあの曲「R・Y・U・S・E・I」
後は片づけをして帰ろうかなと思ったら、
歌う方と、踊り出す方が現れる。
ちょっと時間が押してるんで注意しようとしたら
今度はまた一人登場。
あー、どうせ3人であれがやりたいんでしょー
ってからの
全員でランニングマン!
誰だ!こんな事やらしたのは!!
ハイマネージャーです
最後は楽しく閉会しました。
玄関ではメンバーでお帰りの皆さんをアーチでお見送りしました。
ご来場頂きました皆さん、本当にありがとうございました。
一部音声にお見苦しい点があった事、大変申し訳なく持っておりますが
皆様の温かい声援でメンバー達も最高の演技を披露してくると思います。
いよいよ来たる土曜日、日曜日。
良い報告が出来るよう頑張ってきますので、
引き続き応援よろしくお願い致します。