昨日(5日)は、足羽小学校で親子体操教室が行われました!!
皆さんご存知の100万年の幸せのハンドルーティーンを、
親子で楽しんでもらえるようにペアワークを混ぜたり、
抱っこや向かい合って踊る振りに多少振付を替えたり、
なおかつ誰でも踊れるように短縮バージョンに作り替え、
足羽小学校の2年生の子達と親御さんたちに教えました♪
最初は1時間しか時間がないという事で、
全部教えられるか心配な部分もありましたが、
なんとか最後まで教えられ発表会までする事が出来ました♪
子ども達もお父さん・お母さん・おばあちゃん・おじいちゃんも
皆笑顔いっぱいで踊ってくれていました (●^o^●)
また、最後のインタビューでは楽しかったという声や、
親子で踊れて楽しい時間でしたというお言葉を頂きました。
嬉しかったです♪
また機会があれば宜しくお願いします。
私達指導者もバトンを教えるという事以外にも、
このような場を設けて下さり本当に嬉しく思っています。
ありがとうございました♪
晴子先生と私
全員で準備体操開始~
さぁ、振付開始~
ステージから降りて指導に回りました
皆のイキイキとした後ろ姿
このような感じで足羽小学校 親子体操教室が終了致しました♪
~ misaki ~