もうすっかり冬になっちゃったみたいですね。
雨だと思ったら、はれて、そう思ってるとあられが降ったり。
西高東低の冬ならではの気圧配置。
毎日寒いです((´д`))
バトンとは関係ありませんが、今日年賀状を買いに郵便局に行ったら、
鉛筆をくれました。
そして合格祈願と書かれています。
受験生を意識したものでしょう。
でも局員さんの話では、ちゃんと金沢の神社でお祓いを受けた、
神の力が宿るありがたいものですよと言われました。
でもマネージャーに使い道はないなぁ。
と思ってると、もう一つ局員さんから。
「この鉛筆は通常のものとは少し違う」との事。
通常の鉛筆は
こんな感じで六角形。
調べると六角形な意味がいっぱい出てきます。
でもこの合格祈願鉛筆は、
五角形。
ここで気がついたあなたはえらい!
なぜ五角形か。
合格 → ごうかく → ごかく → 五角
神が宿りし鉛筆が、なんとダジャレとは!!!!!!
受験を控えるかたで欲しい方はマネージャーまで。先着1本。
または郵便局まで。※すべての郵便局にあるかどうかはわかりません。