昨日はヴィータのレッスンにお邪魔しました。
まずは選手権に出場したメンバーの報告から。
応援してくれたみんなに感謝、感謝
もっつん先生もクロアチア大会出場の報告と
みんなからのメッセージが支えになったと感謝、感謝でした。
個人競技では有るけど、”心はひとつ”って言葉は
こういう所に有るんでしょうね。
そしてここからは
今年度最後のレッスンという事で
5年生以下のメンバー達が主体となって
6年生を送る会を催してくれました~
↑「座ってー」と言われる6年生
”前前前世”にのって自分たちで考えた演技を披露♪
6年生へ感謝のメッセージ。
卒業アルバムとイニシャル入りの胸章のプレゼント
思い出の写真とメッセージが詰ったアルバムに
みんな感動
それから6年生を誘い
団体で踊った『時計仕掛けの人生』を
最後に踊ろうって事で
練習なしに演技。
ほんの3か月前まで一生懸命練習していのに
何だか懐かしさが。
こんなリラックスして踊れたのは初めてでしょうね
今度は6年生からみんなと先生にメッセージが。
マネージャーも頂きました。
イケメンって書いてありました!(笑)
最後は6年生からみんなに1年間の思い出と感謝の気持ちを伝えました。
ヴィータ卒業後は
フェリーチェに上がるメンバー
福井中高に上がるメンバー
部活動に頑張るメンバーと
進む道はそれぞれですが
このメンバーで頑張ってきた1年間は
いつまでも忘れない思い出になったんじゃないかなと思います。
まだ春のイベントはこのメンバーでやっていくので
お別れではないので
もう少しですが思い出を作っていきましょうね。