コンピューターの調子が悪く
更新出来なかったのですが、
ようやく復旧しまして、三日ぶりの更新です
コンピューターと言っても
マネージャーの頭の中の調子が悪かっただけでして
コンピューターと言うのはおこがましいかな!?
三連休が終わりましたが、
結局レッスンづくめの三日間でしたねー。
あれよこれよとする事は沢山ですが、
着実に一つ一つをものにして、よい作品になるように先生も奮闘中です!
来週も三連休ありますが、
引き続き奮闘作業にご協力下さい。
ご協力と言うか、やってもらいますぜい
さてそんな9月ですが、
もうすっかり秋めいてきました。
秋と言えば、読書の秋、
毎日百科事典が手放せない生活となっておりますが
秋と言えばやはり食欲の秋。
おいしいものがいっぱいあります。
あ~さんま食べたい。松茸食べたい。
そしてまだまだ鮎もおいしい時期です。
で、捕まえに行きました。
釣りは嫌いなので、あくまで捕獲です。
九頭竜河原。
捜索中。
そして捕獲成功!
写真だけ見ると泳いでるのを撮影したみたいですけど、
ちゃんと捕獲して作った池に入れたんですよ!
でもこれが鮎かどうかはわからないんですけどね
わかる方は、鮎であれば「ぴんぽーん」って行って下さい。
結局、最後にはかわいそうなので逃がしましたが、
自然と触れ合える楽しい時間でした。
家の中で勉強ばかりしていないで、
たまには外で遊びなさい!子供達諸君!!(監視の元ね)
はい、ではまた
つまらない話でした・・・